忘れっぽくなったので備忘録をつけることにしました。過去のことも思い出しながら書いていきます。

500 1.2Lの部品交換

Fiat 500 純正ホイールキャップ購入


 エンジンオイルの交換に実家に帰った時に左後輪のホイールキャップの紛失に気がつきました。
過去2回タイヤ交換の時にメカさん から「ホイールキャップの爪がバカになっていますよ」と教えてもらって交換したことがありましたが、今回はもうどこかへ行っちゃってましたorz



IMG_2723




純正品だけどネット通販でサクッと購入です。
一箱に一個入りで左右同事に変えようと思って二箱買いました。

IMG_2878

 
 

包んでいるプチプチを開けるとビニール袋に入ったキャップが登場。お~~これですが白ちんさんは日本導入初期の車なので今の部品は改良を受けているようです。

IMG_2880
 



以前、前輪に使っていたものと比べます。
右が新品で左が前のもの。 退色のせいで色合いが違いますが同じものです。

IMG_2883
 



が・・・裏が違います。
 右が新、左が旧。けっこう違いがあります。

IMG_2884
 


古い方はこう・・・。

 IMG_2885




新しい方は・・・・何だか簡素になって金属部品の数も減っています。 

IMG_2886
 



決定的な差は「重さ」です。
古い方は約90g。

IMG_2887

 


新しい方は約60gで持ち比べると明らかに新しい方が軽いです。

IMG_2888
 



爪がバカになる理由は主にブレーキ時の温度上昇でプラ部品の劣化が進む、ということ。
今回のは後輪用でしたが、500は前輪ディスクブレーキ、後輪ドラムブレーキの為に前輪側のホイールキャップの爪がどうしても先にダメになるようです。車は元々前側ブレーキの方が強く効くようになっているので過去2回は前輪用がダメになっていました。
今回の交換で4輪とも新しい軽いものになりました。
・・・右後輪に残っていたキャップはプラ性の内装はがし でコジッて取りましたが(キズつかないか心配で)以前新品にした前輪側は外れませんでした。今回買ったものを苛酷な前輪側に付けようと思ったのに・・・orz
 
 IMG_2889




ハメるのが意外と大変、そ~~っとなんてやってると付きません。
狙いを定めて・・・ドガっとw。

IMG_2905

 


パッコ~んという音とともに完成。 

IMG_2904
 
弟くんに聞いてみると「ホイールキャップ・リムーバー」って聞かないな~。みんなドライバーでやってるよ~っとのこと。そういえばディーラーのアドバイザーさんもそのようなこと言ってたっけ。 

7/11 500 1.2Lのバッテリー交換


実家でのオイル交換の後、近くの整備工場さんへ2年と2か月使用したバッテリーの交換に向かいました。



交換時の走行距離は  46.788Km

IMG_2734
 




作業はあっという間、コンピューターをリセットさせないように交換したそうです。
画像は作業前の古いバッテリーです。今回は全く同じものに交換しました。
初車検時に交換した国産バッテリーは 1年7か月ぐらいたった真冬に音をあげてしまい、大変でした。
そこで整備工場の若社長と相談して BOSCH Silver X  SLXー5K にしました。おかげで今回の交換までノントラブル。インジケーターも緑色でしたが、エアコンを酷使する真夏がやってくる前に交換しておき一安心です。

IMG_2735




BOSCH Silver X  ☆☆☆☆☆S5    SLXー5K  54Ah [20HR] 550A [EN] 0092S57065        12V
上部のステッカーに書いてあるものを とにかくメモメモ。
作業工賃を含んだ価格はごく普通の整備工場さんなので普通の値段ですw。
ネットのバッテリー単体の最安値と比べると倍以上の値段ですが、交換工賃や古バッテリーの処分費用、万一のバッテリー不良時の保障等々考えると普通の値段かなっと。

IMG_2736
 

交換後暫く走行してから翌日までの間に3~4回アイドリングが高くなり、振動も感じました。
どうやらコンピューターが新品になったバッテリーと仲良くなろうとしているらしいw。
ちゃんと普通に乗れています。 

7/11 500 1.2Lのエンジンオイル交換


今回は白ちんの丸2年以上使用したバッテリーを交換するために整備工場に行きます。
でもチョッとその前に 実家によってエンジンオイルの交換です。
実家は整備工場ではありませんが整備士の我が弟君が素早く、綺麗にやってくれます。(家に居れば・・・ですが (^▽^;) )

前回は元旦に交換し走行距離は42.859Km 今回は46,783Km、差引走行距離 3,924Km。
今回は距離的にはまだ使えるけど6か月経ったので交換するには丁度良い時期です。( 今年の3月の車検ではオイル交換しませんでした。)


IMG_2733




「上抜き」するのでオイルレベルゲージの穴にパイプを挿入してポンプで吸い上げます。

IMG_2724a1




なるべくオイルパンの隅々に届くように吸引パイプをグリグリ動かします。

IMG_2727




オイルチェンジャーの一節が約1リットルらしく、最初に一節分入っていたので約2.5リットルを吸い出したことになります。

IMG_2726





ホントはエレメントも交換する時期だけど物がなく、オイルのみ交換となりました。
「DCMホールディングス(株) 4サイクルガソリンエンジンオイル SMグレード 5W-30」

IMG_2728





購入価格は安いですがハイグレードで高性能、同レベルのオイルをお店で交換すると、コミコミ¥壱萬圓位だそうです。 (弟君の談)

IMG_2730
 

新しいオイルをレベルゲージの上の方まで、約2.5リットル入れて終了。
次回はオイルフィルターを用意するのでまたたのんますm( _ _ )m
 

6/21  500 1.2Lのワイパー交換 運転席側


助手席やリヤ側に遅れること約半年で運転席側もゴムが千切れてきました。 
写真の記録をみると1/5に助手席側とリヤ側のワイパーを交換しています。
自宅車庫では毎日ワイパーを跳ね上げておくのですがその時に運転席側ワイパーゴムの破損を 発見しました。

冬にセットで買った「BOSCHエアロツインA300S」の残りがあるので慌てず騒がずサクッと交換です。

交換方法は助手席側と同じです。 ストッパーを押し込みながら抜き取ります。
逆さまに映っていますが純正ワイパーは指で摘まんでいるところに「FIAT」 「Lancia」 「Alfa Romeo」のマークが。共通部品なんでしょうねw。
BOSCHの物にはこれらのマークはありませんでした。

IMG_2549a



BOSCHの運転席側の部品も純正品と大差ありません。

IMG_2550


あ~ちぎれています。

 IMG_2551


前回はいつ交換したんだっけ??
逆の手順で取り付けてあっという間に終了。

IMG_2556a


白ちんさん、明日も頑張ってネ!

500 1.2 L Lounge SS バッテリーチェックと夏タイヤへの交換

4/11に夏タイヤへの交換に行ってきました。

これで車検の時に交換したフロントサスペンションアッパーマウントの効果も更に・・・。
どうなるんだ?

IMG_1924a
 

今日はバッテリーチェックもしたいのでオイル交換でお世話になっている整備工場に持ち込みます。
3本積んだところですね、あと一本。

IMG_1925a
 

本来の姿に1年半ぶりぐらいに戻りました。
で、フロントサスペンションアッパーマウント交換の効果はというと~。
交換後は14インチのスタッドレスタイヤでもハンドル操作がガッチリ、しっかりしましたけれど15インチの夏タイヤにすると更にハンドルが重く感じます。(アッパーマウント交換の効果がどうのとは関係ないか~ m(_ _)m )
これは当たり前の事なんですがFiat 500の場合、キャラクターがガラッと変わりますね。
14インチは軽快そのもの、カジュアル感覚でニッコニコです。
15インチは連続コーナーなんて幾らでもこ~い!ってな感じです。

IMG_1927a
 

バッテリーは問題ありませんでしたが、5月で交換後丸2年 になるので夏前には交換したいと思っています。
あと2本のタイヤが新車時からのもので、かなりくたびれてきてるので 要注意です。
 
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリー
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ