忘れっぽくなったので備忘録をつけることにしました。過去のことも思い出しながら書いていきます。

きゅうり

2021 5/19 きゅうりの摘果からの~~支柱立てて収穫   |ω・)


 5/3に定植していた きゅうりの「シャキット」。
収穫しました。ハイ、おいしかったです・・・|ω・)


 3株並んでます。

IMG_3671






 5/19
 花が見えたので調べたら、右の2株に小さなきゅうりが出来てました。
1番果は摘果して、本体に栄養が行くようにします。

IMG_3841







 6/1
 スナップエンドウの支柱をきゅうり用に作り変えますので、最後の収穫を。

IMG_3885a







 長いのと短いのを紐で結んで完成。

IMG_3949






 このまま袋を取っちゃいます。

下の方についてる芽や実は本体の成長の邪魔になるので、カキカキ・・・

IMG_3952







 狭い場所なんで、左右に誘引します。

IMG_3955








 6/10
 追肥を開始します。これから2週間ごとに欠かさずやります。

IMG_4082







 袋を取るときに追肥を忘れていたので、超速攻肥料を少~~~しだけ混ぜてます。

IMG_4079







 6/15
 左の株に20Cmのきゅうりが出来ました。(・∀・)

IMG_4147a







 立派です。

IMG_4148







 イイ感じのイボイボです。(・∀・)

IMG_4149







 6/25
 少し間があって第二陣です。

IMG_4207

 全ての株から2~3日ごとに2~3本穫れ始めていますが、まだ「地獄」は始まっていませんw。
美味しいきゅうりが穫れています。(・∀・)
そろそろ摘心しないとね。

2020 5/21 きゅうりのわき芽欠き


 定植後のきゅうりの栽培は 、「株をある程度大きくさせるために6~7節目までの実を摘果する」
・・・・・・・・・・|ω・)

一番果を早取りすればよいと思ってましたが、「6~7節目」・・・|ω・)

???  (;・∀・)




これでイイのか?

IMG_2092a


IMG_2091a









IMG_2093

結構、勇気がいるよネ  (;・∀・)

2017 6/1 きゅうりを誘引 


 毎年5月の朝晩は肌寒く、風も強いので6月までは袋をかけていました。
今年は天候も良く、気温も高いように思います。いつ袋を取ろうかと迷いながらダラダラと・・・
結局、6月になってしまいました。 



ご~かいに袋から飛び出ています。( `ー´)ノ
何を迷っていたのでしょうか?

IMG_6161







すでに実も生りつつあります。

IMG_6163







フェンスに斜めに架けた支柱に数か所結びます。
なんか細っそ~いですネ。(´・ω・`)

IMG_6164







真ん中のオクラと一緒に藁を敷いて作業終了です。 (・∀・)

IMG_6169

ご近所で袋掛けしていなかったキュウリは太短くてシッカリとしていた・・・(。-`ω-)



2017 4/23 夏野菜 きゅうりの畝の準備


 そろそろ夏野菜の準備に入る時期です。
第一弾は「きゅうり」です。Red Devilさん(仮名)の大好物ですw。 
この日はサツマイモ用の畝は触りませんが、雑草だらけですネ・・・(・。・;

IMG_5954a
 





牡蠣殻石灰といつもの肥料を蒔いて「菜園ショベル」で耕します。

IMG_5956
 





ほんの数分で完成。
周りの雑草は見えないフリです。(;・∀・)

IMG_5957
 

苗は月末位に購入する予定です。 (・∀・) 

2016 8/22 プチキューの収穫と秋ジャガの準備


 ちっちゃな「プチキュー」 最後にまとめて収穫です。   (メンドクサインダモン)

 IMG_4959






沢山取れました。 味はスイカの皮の白い部分とそっくりで、少し酸味のあるトロッとした何かが入ってます。(収穫時期に関係なくトロッとします。)
一夜漬けにしていただきました。

IMG_4961





キュウリを撤去したら後作の秋ジャガ「デジマ」用に石灰と肥料を鋤きこんで耕します。

 IMG_4964


今年は偶然手に入れた自家製の種イモを植える予定です。

 
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリー
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ